※こちらのセミナーは終了いたしました。
~不動産事業への影響とエコビル化推進対策~
 世界では、地球温暖化ガスの削減目標を2050年までに段階的に掲げ、「低炭素社会」の実現に長期的に取り組んでいます。
 日本では、2012年までの国際公約達成に向け、一層の地球温暖化対策推進が求められており、本年4月1日には環境関連の省エネ法・温対法・東京都環境確保条例が改正施行されました。
 今回の法改正では、対象者が事業所単位から事業者単位に改正されたこともあり、運輸・エネルギー・製造関連のみならず、不動産関係者にも大きく影響が及んでまいります。
 本セミナーにおいては、3つの法規の相違点を明らかにしつつ、改正により何が要求されており、そのために何をしなければならないか、各種対応事項を分かりやすくお伝えしてまいります。
 また、長期かつ安定的に収益を上げるために、環境配慮型エコビル化への取り組みに係る事例をご紹介し、今後長期的に資産運用を続けるにあたりトータルでのコスト削減・資産価値向上へつながる手法を提案します。
 
- 内容  
- 
- 
- 2009年8月4日(火) 10:00 ~ 12:00
- 2009年8月6日(木) 10:00 ~ 12:00
 
 日時
- TKP虎ノ門ビジネスセンター 場所
- 無料 受講料
- 50名 募集人数
- 主催
セミナー情報へ戻る